削るけど、削らない
ダイレクトボンディング

川崎市幸区鹿島田のみつえ歯科医院です
こちらは ほっこり ちりめんお雛様です
お菓子が美味しそうでしょ
虫歯は 時間をかけておおきくなります
虫歯は ゆっくり進むので 痛く無いまま進みます
特に 大人の虫歯 治療した詰め物 被せ物の隙間から進むので 大きくかけるまで気づかないことが多いです
痛くなって 大きくなってからだと
神経を取る治療 に、なることが多いです
神経をとると 歯の寿命は 短くなってしまいます
神経をとると 痛みを感じないので いつの間にか 虫歯が深く進みます
神経を取ると 弾力がなくなるので 噛む力に耐え難くなります
予防すること が第一ですが
はじめて虫歯になった時
詰め物が取れたら かけたりした時
適応しない場合もあるのですが
型をとっても 詰め物をるつくったりするとどうしても 大きく歯を削らなくてはなりません
大きく削らなくてすむ治療が ダイレクトボンディングという治療があります
もちろん経過観察をしていって 適切な処置
予防をしていけば 再石灰化させるのうにすることが 一番ですが
それでも進んでしまった虫歯を 大きくならないうちに見つけて
小さく削り歯にダメージを与えないようにダイレクトボンディングがオススメです
これが 虫歯を削るけど 健康な歯は削らないという治療だと思っています
詳しくは スタッフに
2018年3月2日 (金)
カテゴリー: 未分類